ベトナム最終日

War remnants museum in Ho chi minh city on 4th,Nov.
This is what made me come to this city.
11月4日。
戦争証跡博物館に来ました。
ここに来るためにホーチミンに来たと言ってもいいと思います。

Many tanks and combat planes in there.
一歩敷地内に入ると、戦車や戦闘機がたくさん展示してあります。
I didn' know many things about vietnam war.
The war killed many peasants,not only armies like a-bomb dropped to Hiroshima.
I felt so sad but I thought everybody must see and know this human being's worst mistake "WAR".
Japanese cameraman Bunyo Ishikawa's words below.
ベトナム戦争は、兵士だけでなく農村までも虐殺のターゲットになりたくさんの農民が殺されました。
見通しをよくするために撒かれた枯葉剤、第二世代の今の若者も深刻な犠牲になっています。
いろいろなことを知ることができて、本当に来てよかった。
戦場カメラマンの石川文洋氏の言葉がとても心に響きました。

「ベトナムでは、戦争を知らない世代の若者が増えてきている。私は彼らに戦争とは何かを知ってもらいたい。平和の価値を知ってもらいたい、なぜならその価値とは人類の喜びであるから。」

I am leaving for Cambodia tomorrow morning.
明日はバスでカンボジアへ向かいます。
スポンサーサイト
カテゴリ : 02. ベトナム -vietnam
ベトナム最後の街ホーチミン

I love air plane.
1 hour and a half flight from Danang airport(1hour drive from Hoi an) to Ho chi minh.(Saigon)
飛行機にしました。
鉄子としては列車も捨てがたかったのですが、なんせ後3日でベトナムを出国しなければいけないので。
ビザなし2週間滞在でひとつの国をじっくりまわるのは、やはり限界を感じます。
今思ったのですが、飛行機好きも、ある意味鉄子と呼んでいいのではないでしょうか。

Not supermarket's receipt.This is boarding pass.
スーパーのレシートではありません。ボーディングパスです。
あっという間にホーチミンに到着。ホテルへ。

I stay at Halo guesthouse for two nights in Ho chi minh.
I took a reservation for one bed in dormitory but one of the staff changed to 2-bed room for me.She said,"We have many male guests in dorm.You can use this room!"
Very kind. It costs 470jpy per night.
今日の鉄子の部屋。
またしてもagodaで見つけた、Halo guesthouseというホーチミン街中ど真ん中にして破格の宿。というか寮。
手前のベッドを陣取って荷物(といっても貴重品はほとんど入れてない)をワイヤーロックでベッドに括り付け、出かけようとしたらフロントのおねえさんが「他の宿泊者、男の人ばっかりになりそう!部屋変えたげる!」と言って、もう一階上の二人部屋に案内してくれました。(エレベーターなし)とても親切です。
というわけで、手前のベッド二つだけになったような部屋へ移動。

Ho chi minh city is very hot!
I recall japanese damp summer.
飛行機で一気に南下したのでものすごく暑くなりました。
日本の夏なみです。

Ben Thanh Market.
No air conditioner.It was a hell.
ベンダンマーケットというところへ行ってみました。
これ以上荷物は増やしたくないので、冷やかしただけです。
それにしてもこの暑さでテント内にエアコンも扇風機もないとは。地獄です。

Motorbike,motorbike and motorbike.
ここサイゴンに来てバイク人口率は最高潮を迎えます。
ものすごいバイクの数です。
ベトナムでは一日ほっつき歩いてホテルに戻ると、顔にいろんなものがついています。
すすとか、虫とか、犬の毛とか。

Vege gratin for lunch.
It was very delicious but the price is too much.
I noticed that I am in big city now.
遅い昼食にしました。
野菜がたくさん食べたかったのですがサラダは嫌だったので西洋人向けのお店でベジタリアンメニューのグラタンを食べました。これがものすごくおいしかったのですが、さすが大都市。ビールを含むすべてがフエやホイアンの約2倍の金額です。都会は恐ろしい。

The staff brought me some watermelon when I was doing internet in the lobby.
Nice guesthouse.
夕方からものすごい雨が降り始めたのでホテルに戻りました。
部屋にうまいことwi-fiが繋がらないのでロビーのテーブルでカチャカチャやっていたら、フロントのおにいさんが扇風機をつけてくれ、さらにとてもいい笑顔でスイカまで持ってきてくれました。
470円の宿泊費(朝食付き)でこんなサービスを受けていいのでしょうか。
明日はベトナム最終日です。
カテゴリ : 02. ベトナム -vietnam
ラブレター from ホイアン

I got a rent-a-bike again.20,000vnd per day.
フエに引き続き、ここホイアンでも自転車を借ります。(約75円)

Hoi an city have been prospered as an international trading port from 16th century.
I think the city has many faces like calm,exotic and tastes from many countries.
古くから国際貿易港として栄えてきたホイアンの街並みは、アジアともヨーロッパとも違う、南国情緒たっぷりのほのぼのとした風景です。

Bridge Japanese covered in 1593.
1593年に日本人によってかけられたと言われる「来遠橋」。中国風なデザイン。当時の日本での橋をかける技術は中国から伝来したものなのでしょうか。

An hoi islet behind the mud river.
川の向こう側はアンホイ小島。川の色がういろうを思い出します。

My thermometer indicates 30℃.
I can't stay away from beer on such a hot day.
Cao lau for lunch.29,000vnd.
昨日とはうってかわって気温が30℃近くまで上がっているので、ちょっと休憩がてら燃料補給。
お昼は、またカオラウ。(約108円)
昨日のお店は細長い揚げ玉風でしたが、今日は四角いおせんべ風なものが乗っかってました。
底のほうにミントの葉がたくさん入っていておいしい。

Central market.
中央市場。

I bought two postcards.
Two of you watching this,wait for two weeks!
来遠橋のポストカード購入。2枚で60,000ドンと言われたので「30,000ドンにして」と言ったら、「お店つぶれるわ!」と言われ「じゃあまた後で」と去ろうとしたら、ちょっと待ったーーー!となり、結局40,000ドンで2枚購入。(約150円)どうしてもリゾート地価格です。
その足で郵便局へ行きエアメイルで投函。1~2週間後、このカードがあなたの家に届くかもしれません。おたのしみに。
ちなみにフエコーヒーも、コーヒー好きなあなたへおすそわけに送りました。
おいしいからです。決して重いからではありません。

Cua dai beach.It took 20min.by bike from the hotel I stay.
ホテルから自転車で20分ほどの、Cua dai beach というビーチへ行ってみました。

Very big wave.
Not suitable for swimming but many people enjoy beach.
波が高いので泳げません。
でも、ビーチはいいです。川にしても海にしても、水があるところは大好きです。
1時間ほどのんびりしてホテルに戻りました。
明日はサイゴンへ移動です。(ホーチミンのことをこちらでは今でもサイゴンと呼びます)
2択です。
14時間かけて寝台列車で移動(約3700円)か、1時間半かけて飛行機で移動(約4500円)か。
さて、どちらにしたでしょうか。
カテゴリ : 02. ベトナム -vietnam
バケツをひっくり返したようなホイアン

Very friendly and kind staff in Valentine hotel.
Now,time to say goodbye.
I'm going to Hoi an today by 3 hours and a half on bus.
とても居心地のよかったバレンタインホテルとも今日でお別れです。
最後の最後までとても親切にしてくれたスタッフの女性たち。
このあと、バスで3時間半のホイアンへ向かいます。

I'm staying for two nights here,Sunflower hotel.
They have nice balcony.
今日から2泊はここ、サンフラワーホテル。ひまわりホテルです。

From balcony.
Hoi an city itself is registered with World heritage.
And also it is known as a beach resort.
バルコニーからの眺め。
ホイアンは古い町並みが世界遺産に登録されている町ですが、
同時にとても人気のあるビーチリゾートでもあります。

It started to rain cats and dogs as I went out to town.
I evacuated to restaurant to have lunch.
ホテルに荷物を置き、町に出た途端、嵐のような雨。
ちょうどお昼だったので、レストランで雨宿り。

Hoi an local food,"Cao lau" 35,000vnd.
It is like japanese UDON.
ホイアン名物「カオラウ」。(約130円)
5センチほどに切れた、ほの温かいうどんのようなもの。
味付けはウスターソースに似ていて、日本人にはとてもなじみやすい感じ。
トッピングのぽりぽりした揚げ玉みたいなのもうどん的。
今日は雨がやみそうにないので、部屋で次なる移動先ホーチミンを調べ、日程を組むことにします。

I was gonna get some snacks for dinner but I found really attractive restaurant.
夜8時。
近くの商店でポテチでも買って晩御飯にしようとホテルを出てうろうろしていたら、
とてもイカしたお店があり、吸い込まれました。

Cool interior.
とても素敵なインテリアです。

Seafood w/herb and coconut milk.
So sophisticated than I expected.
I was impressed very much.
シーフードのハーブとココナッツミルク風味。(約310円)
レモングラスと生姜がたっぷりで、とてもおいしいです。
いっしょに来たジャスミンライスも普通のレストランとは全く香りが違います。
ここ、ホイアンは西洋人観光客狙いのレストランが多く、
「ピザもあるよ、インドカレーもあるよ、スパゲティーもあるよ、とにかく入っておくんなまし」的なお店ばかりで、品揃えがむちゃくちゃなファミレス感覚のお店ばかりなのですが、
こちらのレストランのメニューは、伝統的なベトナム料理とそれをアレンジした、どれもこれもおいしそうなラインナップでした。
ホイアンに行かれた方、是非行ってみてください。
MOON RETAURANT & LOUNGE
321 NGUYEN DUY HIEU,HOI AN,VIETNAM
(+84 510)2241 396
カテゴリ : 02. ベトナム -vietnam
自転車を借りた in フエ

On 31st.Oct,Breakfast is included in accommodation fee.
Receptionist asked me "What do you want to have tomorrow morning?"
And they prepared for me what I requested perfectly.
10月31日。
660円の宿泊費には朝食も含まれています。
前の晩に、「明日の朝、何が食べたい?」と聞かれたので、パンとオムレツ、ホットコーヒーをリクエスト。

I rent a bicycle for 100jpy per a day.
I am going to Don ba market in Hue.
この橋を渡って、今日はドンハ市場へ行ってみようと思います。
手前にあるのが、一日100円で借りた自転車。
自転車はすごいです。一気に行動範囲が広くなります。

Don ba market is very huge and looks hum with lots of people.
写真では伝わりにくのですが、ドンハ市場はとても大きくとても活気がある市場でした。

Vegi.
野菜。

Sweets.
ベトナムぜんざい。

Fish with no ice.
常温で魚。ちょっと怖い。

I want to buy good Hue coffee.
They told me the price of 500g coffee and dripper are 380,000vnd.
But I managed to beat the price down to 300,000vnd.
That was fun.
フエと言えばコーヒー。ベトナムの首都ハノイでも、フエコーヒーはブランド品として扱われるほど。
フエに来たら絶対買おうと思っていたのです。
香りを嗅がせてもらい、品物を量りで確認してもらい値段交渉。
(500グラムと記載されてあっても、まがいものは少なく詰めてあることが多い)
500グラムとコーヒードリッパーも買うから安くして、と交渉すること30分。
380,000ドンを値切りに値切り、300,000ドンにしてもらいました。(約1,080円)
交渉が成立したときのお互いの達成感からか、お金を支払ったあとはとてもいい空気が流れます。

An audience lady the next shop.
日本語と英語とベトナム語で大騒ぎしていたやりとりを爆笑しながら見ていた隣のお茶屋のおばちゃん。
写真を撮って!とせがまれました。

300,000vnd. for coffee is not so cheap, but I had really good time with them.
量からすれば妥当な金額だと思います。
「ここより安いとこあったら戻ってきんさい」と言ってくれたので購入したのですが、なにより楽しかったので、良い買い物でした。
荷物、増えた・・・。

I had lunch in Don ba market.
An old lady,who is the owner of next restaurant was staring at me.
Oh,I told the lady "I'm coming back later for lunch!"like 1 hour ago.
Well,I didn't make a promise...
I had a quick lunch.
市場の中でランチ。
なんか視線を感じると思ったら、「後で戻ってくるよ」と伝えた屋台のおばちゃんの隣の店でした。
おばちゃん、地団駄踏んでこっち見るので食べにくー。
さっさと食べて市場を出ました。

Dinner at "Club Garden".Very touristic place.
自転車を返し、シャワーをしたら夜ご飯。
屋台が続いていたので、久しぶりにレストランで豪勢にやってみました。
「Club Garden」という、観光客に大人気のガーデンレストランです。

Soup.
スープ。

Shrimp and vegi in thin rice paper.
とても薄い皮の生春巻き。

Fish and chips.
白身魚のフライとフライドポテト。

Grilled duck w/lemongrass.
あひるの炒め物レモングラス風味。

Pan-fried pork w/garlic and chilli and steamed rice.
豚肉のガーリック炒め&白飯。

Banana flambe orange flavour.
バナナフランベ。
These are all in a set menu.
I had 2 bottles of beer too.
The total was 333,000vnd.(approx.1,200jpy)
セットメニューだったのですが食べきれませんでした。
このセットメニューとビールを2本飲んで、合計1,200円でした。
カテゴリ : 02. ベトナム -vietnam